6月18日(木)【肩甲骨②】
柔道整復師の佐々木純です。
今回は【肩甲骨②】として肩甲骨の動かし方について書いていきたいと思います。
肩甲骨はたくさんの方向へ動きます。
上、下、外、内、その他にも複雑な動きがあります。
今回は特に外へ動かす『外転』を学びましょう。
現代人はパソコンやスマホ操作で猫背になりやすいです。
その際、背中が丸まり、肩も内側へ入ってしまいます。
その際は外転の動きができてはいますが、
意識して動かすのと動いてるのではちょっと働く筋肉も変わります。
猫背の場合、
背中の筋肉が緩み、胸の筋肉が縮み、肩甲骨が前へ。
しかし本来は、前鋸筋という脇の下にある筋肉を縮ませて、
肩甲骨を前へ移動させます。
ちょっと専門用語が出てしまいましたが、
肩甲骨は内側にも外側にも動かすことは可能で、
意識的に動かせるので動かしてみよう!
って意識していただけるだけで大丈夫です。
ぜひ動かしてみてください。