BLOG

はたらく、まなぶ、楽しく生きる。多様性のある毎日。

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 【愛蔵版】小5でもわかる骨と筋肉の話
  4. 4月14日(火)【筋肉について②】

4月14日(火)【筋肉について②】

こんにちは。

柔道整復師の佐々木です。

日本が様々な意味で大変な時期ではありますが、
みなさまはいかがお過ごしでしょうか。

外に出られない時こそ、
充電期間として『学び』の時間にしましょう。

今回のテーマは【筋肉について】取り上げていきたいと思います。

筋肉は80%くらいタンパク質です。
そのほかは脂肪、水分など。

たんぱく質は、お肉や豆腐納豆などの大豆製品から取れます。
※肉のたんぱく質と大豆のたんぱく質は正確には違います。

筋肉をつけたいなら運動も大切ですが、
しっかりとたんぱく質をとることが重要です。

そもそも筋肉ってどうやってつくのかというと、

筋肉は、細い筋組織が束になって筋肉の形をつくっています。
筋組織は、筋トレなどで負荷を与えることで、切れたり炎症を起こします。
その後、休んで栄養取ることで、
少しづつ強い筋組織が構成されます。

これを繰り返す事で、筋肉がどんどん大きく成長していきますので
ぜひ筋肉大きくしたい方は、
運動+栄養(たんぱく質)を心掛けてください。

※写真のらーめんは脂質多すぎるのでほどほどに。。。

Instagram