BLOG

はたらく、まなぶ、楽しく生きる。多様性のある毎日。

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 【愛蔵版】小5でもわかる骨と筋肉の話
  4. 2月6日(木)【しゃがんだ時に腰が痛い】

2月6日(木)【しゃがんだ時に腰が痛い】

佐々木です!
今回も最近ご相談の多い腰痛について。

腰痛は色々な症状があります。原因も様々です。
様々だからこそ、『腰痛が治る〇〇!』とかは書きにくいため、過去の症例を参考に書きたいと思います。

今回は【しゃがんだ時に腰が痛い】について。

しゃがむ動作は基本的に、腰からではなく、膝も曲げるのが推奨されます。

なぜなら、仮に荷物重かった場合、全ての負担を腰にかけてしまう。
そして、てこの原理的に、力のかかる支点が遠ければ遠いほど、支点に負担が大きくなります。

様々な理由から膝曲げた方がいいよってなってます。

しゃがむ時に腰痛い場合、まず一つは背中の筋肉が硬くなって、背骨の動きが悪くなることで痛くなります。
かと言って動き出したら治るわけではないので、徐々にやっていきましょう。

背中伸ばすやり方は、写真のように足を抱える。
そうすると、背中の筋肉が伸びますが、中には股関節が詰まる人もいるかもしれません。
股関節が詰まる場合はやり方違うので、またの機会に書きます。

それでは元気に頑張りましょう!

Instagram

このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

エラー: ID 1 のフィードが見つかりません。

アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。