BLOG

はたらく、まなぶ、楽しく生きる。多様性のある毎日。

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 【愛蔵版】小5でもわかる骨と筋肉の話
  4. 5月5日(火)【首の動き③】

5月5日(火)【首の動き③】

こんにちは。

柔道整復師の佐々木純です。

今回も【首の動きについて】。

首はたくさんの筋肉がついています。

そしてそのたくさんの筋肉のおかげで、
様々な方向に動くことが可能です。

写真のように下を向く際は、
前についている筋肉が主に作用しますが、

特に重要な筋肉は胸鎖乳突筋という筋肉です。

胸鎖乳突筋は胸骨・鎖骨から側頭部にかけて位置する筋肉で、
顎を上方に上げつつ後頭を前方に引き寄せる作用のほか、
片側だけが収縮することで首を回す作用も持っています。

首の横についている筋肉なので、
固くなったときは首の横をマッサージしたり、
回したりするだけでも筋肉が緩んでいきます。

また、
動かすときは筋肉がついている鎖骨や胸骨など、
首周りの骨も一緒に動かすと尚いいと思います。

首はデリケートなので、
動かす際は丁寧にゆっくり動かしてくださいね。